埼玉弁護士会 講師派遣のご案内
埼玉弁護士会では、弁護士が小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校などを訪問し、児童・生徒・学生の皆さまに向けて授業や講義を行なっております。具体的な授業・講義の内容や実施方法については、各学校のご要望や対象者の学年等に応じて柔軟に対応いたします。
社会の一員として羽ばたいていく皆さまに向けて、弁護士がわかりやすく法律の知識や法的な物の見方・考え方などをお伝えします。本年度もたくさんのお申し込みをお待ちしております。
主な講義内容
講義内容をクリックすると講義内容の詳細情報を記載したチラシが表示されます。
- 憲法(国民主権・三権分立・立憲主義・平等など)
- 刑事裁判(裁判員裁判・刑事弁護人の仕事・えん罪問題など)
- いじめ予防授業 ※いじめ予防授業はクラス単位での実施となります。
- 弁護士による非行問題についての授業
- ワークルール(働く人の権利や企業の社会的責任など)
- 消費者問題(悪徳商法・消費者被害の実情や対策、対処法など)
- 性の平等(LGBT問題・デートDV・ハラスメント問題など)
- 高齢者障害者の権利(後見制度・虐待問題など)
- 死刑問題(死刑存廃問題について考える授業)
- キャリア教育
- 法教育(話し合いを通じて物事の見方考え方を身に付ける授業など)
その他、ご要望に応じて柔軟に対応いたします。
申込方法
講師派遣を希望される方は、FAXまたはGoogleフォームでお申し込みください。
- FAX:各校にお送りしています申込書にご記入の上、埼玉弁護士会にお送りください。
※申込書がお手元にない場合で送付を希望される場合には、埼玉弁護士会にご一報ください。 - 下記リンクのGoogleフォームよりご応募ください。
※ お申し込みいただいた後、担当弁護士が決まり次第、担当弁護士よりご連絡いたします。
担当者確保や授業準備・打ち合わせ等の都合上、大変恐縮ですが希望日から2か月前までにお申込みくださいますようお願い申し上げます。
注意事項
- 埼玉弁護士会では、SNS(Twitter、Facebook)にて情報発信を行っております。講師派遣の実施について、SNSでの情報発信(学校名・実施日・実施内容など)を行うことが差し支える場合には、事前にお知らせください。
※事前のご連絡がない場合には、SNSにて情報発信を行わせていただきます。 - 全てのお申し込みに対して講師を派遣する予定ですが、日程等の都合によりご希望に添えない場合もございますので、その際はご容赦ください。
- 担当弁護士が決まり次第、担当弁護士より連絡いたします。
- お申し込み内容について詳細に伺うため、担当弁護士が決定する前に、埼玉弁護士会からご連絡する場合がございます。
関連リンク
インターネットで24時間いつでも相談のご予約ができます。